週刊シジ研 #28|2024/10/12(土) → 10/18(金)

雑記

お疲れさまです!ふかいまさやです!

実は、今やっているアルバイトは介護系の夜勤です。

16時間拘束と長時間ですが、給料もいいし、仮眠時間なんかはPC作業OK。

ちなみに、介護は完全未経験。なにごとも勉強ですね。

 

[写真]バイトで使うビニール手袋(10/17)

 

今週の総括

 

ついに始まった、デジハリ後期カリキュラム・キャラクターモデリングゼミ。

「WHO’S NEXT?」に向けての静止画制作と、FF7 クラウドのモデリング。

制作

アルバイト休みを駆使して、進めていきます個人制作。

静止画の方は、フィードバックをもとにモデリングやテクスチャリングの修正・クオリティアップに努め、予定通り週末にはレンダリングに入ることができました。

構図を少し変えるだけで、大幅な追加コストがかかってしまいますね。

 

ポートフォリオ制作方針の軌道修正が落ち着き、リファレンスもある程度集まったところで、ついに新しいキャラクターモデリング【FF7 クラウド】に着手しました。

制作フローは今まで通り、Mayaでラフモデルを作成し、ZBrushでディティールを追加。

版権ものの人体モデリングは初めてなので、緊張します。

次週の予定とゆる目標

 

来週は授業が一回あり、そして来週末は「WHO’S NEXT?」の締切が迫ります。

ということで、静止画は最後の大詰め、コンポジットです。

クラウド制作の方は、まあ、ちょっとでも前進できればヨシとしましょう。

あわてない、あわてない。

スケジュールの振り返り

10/12(土)

  • ポートフォリオ制作の方針を考え直す
  • 静止画
    • テクスチャリングの修正

10/13(日)

  • 後期ゼミ(キャラクターモデリング)
  • 静止画
    • テクスチャリングの修正

10/14(月)

  • アルバイト
  • 授業の復習
  • ポートフォリオ制作の方針を考え直す
  • ブログ記事投稿
週刊シジ研 #26|2024/9/28(土) → 10/4(金)
お疲れさまです!ふかいまさやです!今年2月のインド旅。バラナシの川辺に腰掛けていたら、現地の中学男子が隣に並んできて、気づけば打ち解け、和気あいあい。仲良くなったしるしに日本土産のジェットストリームを贈るとさぞ喜び、お返しにと黒いブレスレッ

10/15(火)

  • 静止画
    • テクスチャリングなどの修正
    • レンダリング

10/16(水)

  • キャラ制作|FF7 クラウド
    • Mayaでラフモデルの作成
    • ZBrushにインポート

10/17(木)

  • アルバイト
  • 後期専門授業(ZBrush)
  • キャラ制作|FF7 クラウド
    • ZBrushでスカルプト
  • 静止画
    • レンダリング

10/18(金)

  • 静止画
    • レンダリング

おわりに

 

ご覧いただきありがとうございました!

あらゆる人生経験がCG表現に役立つ気がします。

ではまた。

 

 

タイトルとURLをコピーしました