お疲れさまです!ふかいまさやです!
フーズネクスト受賞者の無料招待で、SIGGRAPH ASIA 2024に参加。
外国人ばかり、セッションも通訳付き、デジハリの友人たちとは現地でバッタリ。
そしてそのまま夜勤バイトへ赴くのでした。
[写真]SIGGRAPH ASIA 2024(12/4)
今週の総括
授業とアルバイト。
静止画はASIAGRAPH 2024 に入賞、自主制作はヘアカードのベイク作業。
制作
フーズネクストで4位受賞した静止画が、ASIAGRAPH 2024 CGアート作品公募部門 でも入賞しました。
ASIAGRAPH
アジアグラフは世界の第一線で活躍するアジアの研究者とクリエイターが集い、先端技術の発表や作品の展示を行う、学術・芸術・展示が一体となった総合イベントです。
こっらはプロ・アマチュア関係ないコンペですからね。いやはや嬉しい。
さて、クラウドはヘア制作です。
xGenでモディファイアを加えたヘアをメッシュに変換、単体の毛はカーブをPaint effectでメッシュ化。
それら作成した髪の毛メッシュをテクスチャ(ヘアカード)としてベイクしていきます。
とりあえず出力したのは、
- Alpha
- BaseColor
- AO
- Normal
- Specular
- ID
- Depth
xNormalが処理も早く、品質も高い気がしたのですが、最終的にArnoldでカメラレンダリングしてPhotoshopで調整したものを採用しました。
ベイクし終えたヘアカード、ここから配置作業ですが、道のりは遠そうです。
次週の予定とゆる目標
来週も変わらず、授業とアルバイトです。
ヘアカードは今制作の山場なので、今月末を締め切りに、ゆとりをもって進めていきます。
そうですね、週末までに後頭部くらいは形にしましょう。
スケジュールの振り返り
11/30(土)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアの作成とベイク作業
12/1(日)
- アルバイト
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアの作成とベイク作業
12/2(月)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアの作成とベイク作業
- ブログ記事を投稿

週刊シジ研 #34|2024/11/23(土) → 11/29(金)
お疲れさまです!ふかいまさやです!バイト先でもらった謎の物体、ハヤトウリというらしい。はじめて食べましたが、塩揉みするだけでもかなり美味。オーガニック野菜を口にしたのはいつぶりでしょうか。[写真]ハヤトウリ(11/28)今週の総括ゼミとアル
12/3(火)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアカードのまとまり作成・配置作業
12/4(水)
- 後期専門授業(Unreal Engine 5)
- アルバイト
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアカードの配置作業
12/5(木)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアカードの配置作業
12/6(金)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- ヘアカードの配置作業
おわりに
ご覧いただきありがとうございました!
そういえば、SIGGRAPH ではロボット犬が走ってました。
ではまた。