お疲れさまです!ふかいまさやです!
近ごろの寒さは本当に堪えます。
僕は沖縄で育ったのですが、全国天気予報で那覇18度とか見ると羨ましく思います。
スパム食べたい。
[写真]夜勤バイト明け(2/6)
今週の総括
(いったん)区切りです。#cg自主制作 #FinalFantasyVII #クラウド・ストライフ #UnrealEngine5 #MAYA #ZBrush #Substance3DPainter #Photoshop pic.twitter.com/Kun8Tgj6Zs
— ふかいまさや (@fukaimasaya_cg) February 7, 2025
変わらずデジハリ授業と夜勤アルバイトの日々。
今週はひたすらピカチュウ制作でした。
制作
デジハリの卒業課題はとりあえず提出したので、なんとか形式として卒業はできそうです。ホッ。
しかし優先すべきは就職活動、ポートフォリオの載せるためのピカチュウ制作ですが、ポージングとそれに伴うモデリングの修正をし、xGenでファーをつけるところまで進みました。
今回使用するのはxGenインタラクティブグルーミング。
一番参考になった動画はこちら。
イキるために英語の動画ばかり紹介している訳では決してありません。
次週の予定とゆる目標
来週は授業こそありませんが、久しぶりに学校に行こうかなと思います。
ピカチュウに関しては、来週中にコンポジットまで仕上げて完成、という目標(願望)を掲げておきましょう。
はてさて踏ん張りどころです。
スケジュールの振り返り
2/1(土)
- キャラ制作|ピカチュウ
- ポージング
2/2(日)
- 後期ゼミ(キャラクターモデリング)
- アルバイト
- キャラ制作|ピカチュウ
- ポージングに伴うモデリングの修正
2/3(月)
- キャラ制作|ピカチュウ
- ファー作成(xGen)
- 授業の復習
- ブログ記事を投稿

週刊シジ研 #43|2025/1/25(土) → 1/31(金)
お疲れさまです!ふかいまさやです!一人暮らしを始めて、ギターをめっきり触らなくなりました。高校の頃は実家でよく弾いて、このアパートにもせっかく担いで来たのに。久々に見たら、弦がもはやウェザリング。[写真]エピフォン(1/31)今週の総括授業
2/4(火)
- キャラ制作|ピカチュウ
- ファー作成(xGen)
2/5(水)
- アルバイト
- キャラ制作|ピカチュウ
- ファー作成(xGen)
2/6(木)
- キャラ制作|ピカチュウ
- ファー作成(xGen)
- シェーディング
2/7(金)
- キャラ制作|ピカチュウ
- ファー調整(xGen)
- シェーディング
おわりに
ご覧いただきありがとうございました!
ちばりよ自分。
ではまた。