お疲れさまです!ふかいまさやです!
期間限定のパペットスンスンポップアップへ。
予約枠も速攻でなくなったので、仕方なく2時間待ちのフリー入場。
流行とはイカれたものです。
[写真]東京駅一番街(2/18)
今週の総括
けっきょく一週間以上かかったとさ#cg自主制作 #Pokemon #ピカチュウ #MAYA #ZBrush #Substance3DPainter #Photoshop pic.twitter.com/dIQguBs9gN
— ふかいまさや (@fukaimasaya_cg) February 21, 2025
最後のキャラゼミ。
バイトの合間に、クラウドとピカチュウのブラッシュアップ。
制作
今週日曜日はデジハリの最後のキャラクターモデリングゼミでした。
時の流れは早い…という決まり文句は割愛しまして。
制作に関しては、ひたすらフィードバックとブラッシュアップの繰り返しでした。
つくづく感じるのは、誰か他の人に作品を見てもらうということの重要性です。
クオリティ上げたきゃ見せまくりゃいいんですよ、指摘されまくって大変ですけどね!?
次週の予定とゆる目標
もうデジハリで授業という授業はありません、あとは就活に向けてひたすら自主制作。
現時点でもうポートフォリオにまとめて応募にかけていこうと思っていたのですが、どうしても入社したい第一希望の社員の方に「もう一体あった方がいい」と言われたので、仰せのままにしようかと思います。
来週は来客もあるので、少しでもリファレンスを集めれれば良しとしましょう。
スケジュールの振り返り
2/15(土)
- キャラ制作|ピカチュウ
- レンダリング・コンポジット
- キャラ制作|FF7 クラウド
- フィードバックをもとに修正作業
2/16(日)
- 後期ゼミ(キャラクターモデリング)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- フィードバックをもとに修正作業
2/17(月)
- アルバイト
- キャラ制作|FF7 クラウド
- フィードバックをもとに修正作業
- ブログ記事を投稿

週刊シジ研 #45|2025/2/8(土) → 2/14(金)
お疲れさまです!ふかいまさやです!久しぶりに学校に顔を出しに行ってきました。たまたま仲のいい隣クラスの卒制提出打ち上げに飛び入り参加、その流れでみんなとデジハリオールナイト自習。僕は感激しました、みんな命燃やしすぎ。[写真]デジハリオールナ
2/18(火)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- 自己フィードバック
2/19(水)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- フィードバックをもとに修正作業
- キャラ制作|ピカチュウ
- フィードバックをもとに修正作業
2/20(木)
- アルバイト
- キャラ制作|ピカチュウ
- フィードバックをもとに修正作業
2/21(金)
- キャラ制作|FF7 クラウド
- フィードバックをもとに修正作業
- キャラ制作|ピカチュウ
- フィードバックをもとに修正作業
おわりに
ご覧いただきありがとうございました!
僕スンスンがアニメなのかゲームなのかも知りません。
ではまた。