CG自主制作

CG自主制作

【CGオリジナル制作】朝食 – breakfast

お疲れさまです!ふかいまさやです!今回は『朝食 - breakfast』という題でCGの静止画を制作し、複数のコンペにて受賞・入選をしていただきました。 CGWORLD「WHO'S NEXT?」2024年第2弾 背景・プロップ部門 第4位
CG自主制作

【CG自主制作】魔女キルケ(オリジナル)

お疲れさまです!ふかいまさやです!今回はオリジナルで『魔女キルケ』をつくりました。はじめてのセミリアルキャラクターモデリング。自分でキャラクターデザインをして、制作でつまづくたびにググりまくって。前回の勉強を経て、ようやく完成まで持ってこれ
CG自主制作

【CG自主制作】ケルバード(オリジナル)

お疲れさまです!ふかいまさやです!これまでは既存のモチーフを作ってきましたが、そろそろ自分のアイコンがほしくなり、今回はオリジナルのものを自主制作しました。彼の名前はケルバード、以後よろしく。前回の制作のあと、シェーディングを中心にUdem
CG自主制作

【CG自主制作】ワーゲンバス(Volkswagen Type II)

お疲れさまです!ふかいまさやです!今回のモチーフはワーゲンバス。このレトロで愛くるしいクラシックカーは、僕の親父が昔に乗っていました。僕はこれで学校の送り迎えとかしてもらっていました、懐かしい。前回の制作であらわになった弱点「シェーディング
CG自主制作

【CG自主制作】ホオジロザメ

お疲れさまです!ふかいまさやです!今回は、ホオジロザメを自主制作。僕は前回の反省からスカルプトモデリングを中心に練習したので、今度はそこで得た学びを活かせそうなモチーフ、そして実在する生き物を題材にしたく、こやつを選びました。そして、勝手に
CG自主制作

【CG自主制作】ポリ子(人型ローポリモデル)

お疲れさまです!ふかいまさやです!次の自主制作で人間(女性)のCGモデルを使いたいなと思ったのですが、ネット上を探してみても有料のものしかピンとくるものがありません。ならば、練習がてら作ってしまえ、と。ポリゴン娘のポリ子ちゃんです。はじめて
CG自主制作

【CG自主制作】王蟲(風の谷のナウシカ)

お疲れさまです!ふかいまさやです!前回、CG制作全般について本をパラパラ読んでみて、僕は「当面はモデリングを遊びながら深掘っていこう」という方針に決めました。今度の自主制作の題材は、『風の谷のナウシカ』から王蟲。気持ち悪いようで、かっこいい
CG自主制作

【CG自主制作】ゴーレム(ドラゴンクエスト)

お疲れさまです!ふかいまさやです!僕は前回ではじめてCG自主制作をし、そこで浮かび上がった反省点を解決すべくトレーニングをしました。トレーニングを経て「次からこうすればうまくいくんじゃないか?」という結論が一応出たので、さっそく次の自主制作
CG自主制作

【CG自主制作】懐かしの駄菓子たち

お疲れ様です!ふかいまさやです!僕はUdemyの動画教材をふたつほどやったことで、ぺらっぺらのCG制作の土台ができました。そしてとうとうやっていきます、自分が作りたいものを3DCGで自主制作。フーセンガム。ミニコーラ。モロッコヨーグル。モチ
CG自主制作

CGの勉強はじめます。

はじめまして、ふかいまさや という者です。僕は23歳の男で、社会人・一人暮らしをしています。 突然ですが、あなたはBlenderをご存知ですか?Blenderは、誰でも無料で使うことができるCG制作ソフト、らしいです。 僕はもともとゲームや