雑記

週刊シジ研 #52|2025/3/29(土) → 4/4(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!今週はデジハリに行ってきました。卒業しても修了生は2ヶ月間は自習してOKとのこと。僕は修了できてませんが、事務局に聞いたらギリOKとのこと。[写真]JAXA東京事務所(4/3)今週の総括変わらず夜勤アルバイ
雑記

週刊シジ研 #51|2025/3/22(土) → 3/28(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!わたくし、デジハリ修了できませんでした。卒制は出したくせして出席不足、不甲斐なし。みんなと出会えたからそれでヨシ。[写真]自宅のカレンダー(3/28)今週の総括wip!#cg自主制作 #MAYA #ZBru
雑記

週刊シジ研 #50|2025/3/15(土) → 3/21(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!太陽の塔の内部見学に行ってきました。TAROの原始的なエネルギッシュさと不気味さがたまらんです。改修されずに頭がもげたままのゴリラは謎。[写真]太陽の塔内部(3/16)今週の総括私用で大阪に少し帰省。ブラッ
雑記

週刊シジ研 #49|2025/3/8(土) → 3/14(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!ひさしぶりに大阪の実家に帰ってきました。弾丸日程でしたが、何も変わりなく一安心。親父が洒落ているので、世間の実家像とは違う気がします。[写真]実家の台所(3/14)今週の総括夜勤アルバイト、休みに就活用のC
雑記

週刊シジ研 #48|2025/3/1(土) → 3/7(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!夜勤明けからそのままデジハリ卒制合同発表会へ。一緒にがんばってきたみんなの作品の晴れ姿、感激でした。それはそうと、そろいもそろってクオリティ高すぎ。[写真]御茶ノ水ソラシティ(3/2)今週の総括夜勤アルバイ
雑記

週刊シジ研 #47|2025/2/22(土) → 2/28(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!誰でもAIとチャットできて、ロボットが配膳する未来が来るなんて。次の20年後はどうなることやら。ガストは今日も美味しい。[写真]ガスト(2/22)今週の総括Aポーズもポートフォリオに載せるべきらしい#cg自
雑記

週刊シジ研 #46|2025/2/15(土) → 2/21(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!期間限定のパペットスンスンポップアップへ。予約枠も速攻でなくなったので、仕方なく2時間待ちのフリー入場。流行とはイカれたものです。[写真]東京駅一番街(2/18)今週の総括けっきょく一週間以上かかったとさ#
雑記

週刊シジ研 #45|2025/2/8(土) → 2/14(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!久しぶりに学校に顔を出しに行ってきました。たまたま仲のいい隣クラスの卒制提出打ち上げに飛び入り参加、その流れでみんなとデジハリオールナイト自習。僕は感激しました、みんな命燃やしすぎ。[写真]デジハリオールナ
雑記

週刊シジ研 #44|2025/2/1(土) → 2/7(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!近ごろの寒さは本当に堪えます。僕は沖縄で育ったのですが、全国天気予報で那覇18度とか見ると羨ましく思います。スパム食べたい。[写真]夜勤バイト明け(2/6)今週の総括(いったん)区切りです。#cg自主制作
雑記

週刊シジ研 #43|2025/1/25(土) → 1/31(金)

お疲れさまです!ふかいまさやです!一人暮らしを始めて、ギターをめっきり触らなくなりました。高校の頃は実家でよく弾いて、このアパートにもせっかく担いで来たのに。久々に見たら、弦がもはやウェザリング。[写真]エピフォン(1/31)今週の総括授業